おいしくて簡単。えのきの煎餅風 レシピ・作り方

材料(2人分)
作り方
-
1
全材料。
-
2
調理バサミで根元をカットしたえのき(包丁で切っても勿論大丈夫です!)と片栗粉をフライパンに入れる。
↑フライパン上で混ざるので直接入れてOK。 -
3
中火で焼きながら菜箸で5等分程に成形。表裏2分ずつ位。
↑水気を飛ばして平べったくするイメージ。 -
4
(3を火を付けたまま放置してる時間で←焼き加減のチラ見はしてください)めんつゆ・メープルシロップ・生姜を混ぜる。
-
5
焼けたえのきを4の液に沈める。一瞬潜らせるだけで美味しいですし、長時間漬け込んでも美味!
きっかけ
とっても簡単で家族に大好評でしたのでシェア!
おいしくなるコツ
メープルシロップは代わりにお砂糖で全然OK〇 とろっと自然な甘みが出せるので私は料理にメープルシロップを多用しております。
- レシピID:1020015782
- 公開日:2021/04/26
関連情報
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
フライパンと菜箸とお皿と調理バサミがあれば作れます。