オーブン・生クリームなしトースターでスイートポテト レシピ・作り方

材料(6人分)
作り方
- 1 さつまいもは、洗って皮を剥いておく。
- 2 潰しやすいように、細かく切る。
- 3 耐熱容器に入れてふんわりラップをし、700wの電子レンジで約8分加熱する。
- 4 さつまいもを潰す。
- 5 無塩バター、砂糖、牛乳を入れたら、バターが溶けきるまで混ぜる。
- 6 卵黄を全体の2/3入れて、なめらかになるまで混ぜる。粗目につぶすとさつまいもの食感が残ったスイートポテトに、形が残らないようにたくさん潰すとその分まろやかなスイートポテトができます
- 7 6等分にしスイートポテトの形に形成したら、アルミホイルを敷いた天板の上に乗せていく。
- 8 残りの卵黄を形成したスイートポテトの上に塗る。
- 9 オーブントースターで焼く。(230度で5分を2回しました)
- 10 卵黄に焼き色がついたら完成。
あなたにイチオシの商品
関連情報
- 料理名
- スイートポテト

うさうさクック
レシピサイト「うさうさクック」を運営しているうさぎです。
気になる人はGoogleで検索してみてね!
料理初心者さん・毎日お忙しい主婦さんにおすすめ!
簡単にパパっと作れる料理レシピを掲載!
フライパンを使わず、オーブンレンジ調理でできるものが多めです。
おかず類は大体1人前で記載。
その他はコメントレポートに詳細を書いています。
「つくったよレポート」もらえると喜びます♪
レポートを送る
1 件
つくったよレポート(1件)
-
ドラざえもん2024/07/26 17:42とっても美味しかったです♡ありがとうございました♪
レシピへのコメント
レシピへのコメントを表示する(
0
件)
簡単に火を使わずに作れる、スイートポテトのレシピです。
生クリームがなくてもまろやかになります。
さつまいもも茹でなくてOK!