さつまいもと蓮根のハニーマスタード焼き レシピ・作り方
材料(1~2人分)
作り方
- 1 蓮根は皮を剥いて8㎜ぐらいの輪切りにして、水に晒しておく。
- 2 さつまいもは髭を取って、皮付きのまま8㎜ぐらいの輪切りにし、水に晒しておく。
- 3 耐熱容器に、蓮根とさつまいもを入れ、少し水を加えて(分量外)、軽くラップをし、レンジで4分ぐらいチンする。
- 4 調味料と水①~④を混ぜておく。
- 5 レンチンした蓮根とさつまいもがある程度冷めたら、ポリ袋の中で片栗粉をまぶす。
- 6 フライパンにオリーブ油を熱し、手順5の蓮根とさつまいもを軽く焦げ目が付くまで2~3分焼く。
- 7 手順4で合わせた調味料を加えてさっと絡める。
- 8 ある程度水分が飛んで調味料が絡んだら、皿に盛り付けて出来上がり。
きっかけ
粒マスタードとはちみつの組み合わせが好きなので。
おいしくなるコツ
レンチンした野菜に片栗粉をまぶすとき、野菜の水気をなるべく切ったほうがいいと思います。
- レシピID:1010042542
- 公開日:2021/09/14
関連情報
レポートを送る
1 件
つくったよレポート(1件)
-
ともトマトマト2021/09/19 20:53ハニーマスタードがレンコンの穴に入り美味しかったです!
さつまいもの甘さがよく合いました。
レシピ、ありがとうございました!