春菊は茎の部分と葉の部分に分けておく。
鍋に熱湯を沸かし、沸騰したところに春菊の茎の部分を入れて茹でる。1分たったら葉の方も加えて1分ほど茹でる。
[2]の春菊を冷水にとり、粗熱がとれたら水気を絞って2~3cmの長さに切る。
ボウルに★を混ぜ合わせておき、春菊を入れてざっと和える。
器に盛り、炒りごまをふる。
ナムルといえばほうれん草が定番ですが、春菊も美味しいですよね。大好きです。
レシピID: 1010019202
公開日:2017.10.24
2020.05.23
2020.02.10
少しだけ残っていた春菊で♩ 美味しい箸休めになりました♩ 美味しかったのでまた作らせて頂きます^ ^
レシピをお試しくださり有難うございます!お食事の箸休めに作ってもらえて嬉しいです(#^.^#)ぜひぜひまた作ってくださいませ♫つくれぽに感謝です❤
2019.10.22
2019.05.11
© Rakuten, Inc.