ボウルに貝ひもと塩小さじ1(分量外)を入れて手でしっかりもみこんだら流水で洗う。
水の中で揉み洗いすると貝ひもに付着した砂や汚れがとれるので、綺麗になるまで洗いとすすぎを繰り返す。
水気をかたく絞った貝ひもを食べやすい長さに切る。※切らずにそのままでも良い。
ごぼうは包丁の背で皮をこそげ乱切りにしてアク抜きをし、ざるにあげて水気を切る。
鍋に★をいれてひと煮立ちさせ、火を止めてごぼうを鍋底に入れ、その上に貝ひもと薄切りのしょうがを入れる。落とし蓋と鍋のふたをして弱火で汁気がなくなるまで煮込む。
器に盛り、お好みで七味唐辛子をふる。
今回は貝ひもの歯ごたえを残したおつまみ向きのレシピです。
もっと柔らかくしたい方は水の分量を多くして圧力鍋で煮る事をお勧めします。
お酒のおつまみ作りに。手間はかかりますが、安くて美味しい最高のおつまみレシピです。
レシピID: 1010018335
公開日:2017.09.12
© Rakuten, Inc.