具沢山に☆台湾の豆乳スープ鹹豆漿 レシピ・作り方

材料(2人分)
- にんじん 1/3本
- 春菊 1束
- チンゲン菜 1/2株
- 豆腐 150g(1パック)
- ☆水 200cc
- ☆鶏ガラスープ 小さじ1
- ☆生姜(チューブ) 5cmくらい
- ☆豆板醤(なくても) 少々
- 豆乳 200cc
- 酢 小さじ4(1人分小さじ2)
- ブラックペッパー 少々
- 干しエビ(トッピング) 適量
- ネギ(トッピング) 適量
- ザーサイ(トッピング) 適量
作り方
- 1 にんじんは皮を向き千切りに、春菊とチンゲン菜は適当な大きさにざく切りします。
- 2 鍋に☆を合わせたものと1の野菜、くずした豆腐を入れて加熱し、煮立ってきたら火を弱めて豆乳を加え再度温まってきたら火を止めます。
- 3 器にお酢を小さじ2ずつ(1人分)入れ、スープを器にもり、ブラックペッパーを振り、トッピングに干しエビ、刻んだ搾菜小口切りのネギをのせたら完成です( ´ ▽ ` )ノ
きっかけ
以前行った台湾で食べ損ねたシェントウジャン。。( ノД`)ずっと食べてみたくて家にある材料で見よう見まねで作ってみました。半端に余っていた野菜も入れて具沢山に。
おいしくなるコツ
今回は辣油がなかったので豆板醤で辛みの代用をしました。辛いものが苦手な方はなくても大丈夫です。辣油があればかけた方が本場に近い味になると思います。豆乳は沸騰させると分離しやすいので入れる際は弱火で温めて下さいね(^-^)
- レシピID:1000015619
- 公開日:2020/02/16
関連情報

レポートを送る
2 件