まずソースを作ります。ソースの材料は☆がついてるモノです。小鍋にスライスした玉ねぎを炒め、しんなりしたら、赤ワインと水。コンソメキューブを入れて、一煮立ち。
デミグラ缶を入れてぐつぐつ。砂糖とインスタントコーヒーを入れ煮込み、とろみがついてきたら、ケチャップやウスターソースなどで味を整えてソースは完成
フライパンにバターを15gいれ、鶏肉を炒め色が変わってきたら、みじん切りした玉ねぎを加え、塩コショウをふる。みじん切りしたピーマンをいれ、先にケチャップと砂糖を入れて、少し炒める。
そこにゴハンを入れて、切るように混ぜる。先にケチャップを入れると火が通ったケチャップの風味もいいし、全体的に色が均一になるそうです。できたら大きめの皿の中央に丸く盛る。
卵を割りよ~く混ぜる。生クリームを入れると、段違いになめらか~。どうしても生クリームがなければ、マヨネーズ小さじ2ほどと牛乳50ccを加えてください。
熱したフライパンに一人当たり、5gバターを溶かし、溶けきらないくらいに、半量の卵を長い混みます。箸でやさしくかき混ぜて、まわりをつつき、ほとんど表面が固まってない状況でOK
⑥を先ほどのチキンライスの上にスライドさせて、②のソースをかけ、生クリームを少量かける(分量外)ドライバジルをふり、あればブロッコリーなどの温野菜を添えて、できあがり~
オムライス屋さんのオムライスはとろとろでおいしいけど高い…家ならもっとボリューム満点に安く作れるんじゃないかと…旦那曰くオムライスはお昼ゴハンのイメージだったらしいですが、晩御飯でもイケるオムライスをつくりたくて。
生クリームです~!見栄張りオムライスなんで(笑)ここぞとばかりに使います。あと卵をスライドさせる際。傷だらけのフライパンではくっついてしまいますのでゆすったら、たまごがくるくるすべるくらいの状態のいいものを。卵を仕上げるスピードが命です。
レシピID: 1000004687
公開日:2013-05-29 01:32:30.0
2018.01.05
2014.02.24
お昼ご飯に☆
お店でランチしてる気分を味わえましたー!!すっごく美味しかったです(^^)/
ありがとうございましたー!
作っていただいてありがとうございます!豪華なランチですねー(*^^*)ソースも具だくさんでとっても美味しそう!レポ感謝です♡
2013.10.17
2013.07.11
© Rakuten, Inc.