時短テク使った、エビと卵のグラタン、ペンネ編♪ レシピ・作り方

- 約30分
- 300円前後

材料(2人分)
作り方
-
1
小麦粉、マーガリン、牛乳を鍋に入れ、中火にかけ、泡だて器で強く混ぜながら、ずーっと、混ぜ続け、とろみがついてきたら、焦げないように混ぜ続けて、好みの硬さに仕上げて下さい。約2分
-
2
ホワイトソースに塩コショウで好みの味に仕上げる。必ず、綺麗にホワイトソースが出来るので、信じてね。
-
3
玉ねぎ、エリンギ、ニンジンをスライスして、フライパンを熱した後、油をひいて、塩コショウで炒める。
- 4 殻つきのままのエビを、塩少々入れたお湯でゆがく。殻をむいたエビの背ワタを綺麗にする。
-
5
ペンネを袋の時間通りにゆでる。
-
6
ホワイトソースに炒めた野菜を混ぜ合わせる。
-
7
グラタン皿に、ペンネ、混ぜたホワイトソース、エビ、ゆで卵のスライス、ホワイトソースとのせていきます。
-
8
とろけるチーズをグラタン皿にたっぷりとのせます。オーブントースターで6分焼いて出来上がり。アツアツを召し上がれ。
-
9
今回使用した森永牛乳です。
きっかけ
何年も前から、グラタンのホワイトソースの作り方はこの方法でやっていました。少々強引かなと思いますが、早くて美味しく作れるので、我が家の人気メニューです。
おいしくなるコツ
だまを作らないように、鍋を火にかけて約2分はずっと泡だて器で撹拌し続けます。急に固まってきますので、焦げ付かないように気を付けてやってください。溶けるチーズはけちらない。マカロニよりも断然ペンネです。歯ごたえが楽しめます。
- レシピID:1000003024
- 公開日:2011/11/22
関連情報
- カテゴリ
- その他のグラタン
- 料理名
- グラタン
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません