型不要!餃子の皮、食パンなどですぐ楽しめる簡単な「アップルパイ」風のおやつ5選
4,809view
2016/11/16 12:00
スイーツ部
りんごの美味しい季節の到来にワクワクしている方も数多くいらっしゃるのではないでしょうか。
りんごは生のままでも美味しく、ケーキやお菓子に入れても良く合い、冷たくても暖かくても美味しく食べられる万能フルーツ。また、生のままでもある程度の長期保存が可能という点でもとても重宝しますね。
今回は、そんな美味しいりんごを簡単にアップルパイにして食べてしまおう!というレシピ。
アップルパイを1から作ろうと思うと、型を準備したり、生地を捏ねたりすると何かと手間と時間がかかりがち。
感動するほど手軽なシピ特集
そこで、特別な型などは使わず、市販の生地を活用し、お手軽にできる美味しいアップルパイを作ってみませんか?
あの、サクッとした食感、中からとろ~り美味しいりんごが出てくるアップルパイ。
冷凍パイシートはもちろん、餃子の皮や春巻きの皮でも簡単に再現!
また、食パンやお菓子を使ってもアップルパイを堪能できますよ。
アップルパイはこういうもの・・・というパターンにとらわれずに自由な発想で楽しくいただくのがおすすめです。
時にはシナモンやバニラアイスを添えてちょっとリッチに季節のりんごの美味しさを味わってみませんか?
りんごは生のままでも美味しく、ケーキやお菓子に入れても良く合い、冷たくても暖かくても美味しく食べられる万能フルーツ。また、生のままでもある程度の長期保存が可能という点でもとても重宝しますね。
今回は、そんな美味しいりんごを簡単にアップルパイにして食べてしまおう!というレシピ。
アップルパイを1から作ろうと思うと、型を準備したり、生地を捏ねたりすると何かと手間と時間がかかりがち。
感動するほど手軽なシピ特集
そこで、特別な型などは使わず、市販の生地を活用し、お手軽にできる美味しいアップルパイを作ってみませんか?
あの、サクッとした食感、中からとろ~り美味しいりんごが出てくるアップルパイ。
冷凍パイシートはもちろん、餃子の皮や春巻きの皮でも簡単に再現!
また、食パンやお菓子を使ってもアップルパイを堪能できますよ。
アップルパイはこういうもの・・・というパターンにとらわれずに自由な発想で楽しくいただくのがおすすめです。
時にはシナモンやバニラアイスを添えてちょっとリッチに季節のりんごの美味しさを味わってみませんか?
冷凍パイシートで簡単!すぐ出来る本格派アップルパイ
お菓子作りのりんごにはやっぱり紅玉がおすすめ。熱を加えても肉質がしっかりとしていて酸味もありとっても美味!皮ごと使うと紅色のフィリングに。冷凍パイシートがあれば手軽にお店の味を再現♪
春巻きの皮と市販のコンポートジャムでお手軽アップルパイ♪
市販のコンポートジャムと春巻きの皮を使った簡単アップルパイ。サクッと食感もGOOD!ホイップクリームやお好みのアイスクリームを添えておしゃれに♪
甘味の少ないりんごをトーストに!はちみつと胡桃で美味しく♪
せっかく買ってきたりんご。甘味がいま一つの時に特におすすめ♪シナモンをかけると◎。
お菓子のパイでアップルパイ風アイスサンドはいかが?
ヨーグルトとりんごをあえて、お菓子のパイで挟み、冷凍庫で寝かせるとアイスサンドに。爽やかアップルパイの完成♪
残った餃子の皮でサクパリッ!フライパンでアップルパイ♪
餃子の皮もよく残りますよね。そんな時は、揚げ焼きアップルパイはいかが?フライパンでお手軽です♪子供にも食べやすくて、ちょっとしたおやつに◎。