楽天レシピ編集部や栄養士、料理専門家がお届け!食に関するマガジン

すだち、かぼす、シークワーサー、ゆず。知ってるようで知らないそれぞれの違いとは?

37,564view 2016/09/17 17:00 おもしろ
すだち、かぼす、シークワーサー、ゆず。知ってるようで知らないそれぞれの違いとは?
すだち、かぼす、シークワーサー、ゆず。これらはすべて柑橘類ですが、酸味が強いのでみかんのように生食には向きません。こうした柑橘類のことは「香酸柑橘(こうさんかんきつ)」と呼ばれています。

徳島県が特産のすだちは漢字で「酢橘」。濃い緑色をした固い皮と、30~40グラムほどの小ささが特徴です。対してかぼすは「香母酢」と書きます。色はすだちと同じですが、大きさはひとまわり以上もある150グラム前後です。特産の大分県ではポン酢に入れるほか、麺類、味噌汁などで使うことも多いとか。どちらもゆずの仲間ですが、より強い酸味が欲しい時はすだち、マイルドな酸っぱさが欲しい時はかぼすと、使い分けるのがおすすめです。

シークワーサーとゆずは?

沖縄や鹿児島が特産のシークワーサーは、すだちよりさらに小さい20~30グラムほど。こちらも実が青いうちに収穫されますが、完熟して黄色になると甘くなるので、みかんのようにそのまま食べることもできます。

ゆずはかぼすと同程度のサイズで、でこぼことした表面が特徴です。すだちやかぼすは青い実のうちに収穫し貯蔵されますが、ゆずは8月頃の青い実と、1月頃の黄色の実と、収穫時期が2度あります。黄ゆずは冬にスーパーでよくみかけるものですが、青ゆずはゆず胡椒などの加工品に使われることが多いのです。

同じ柑橘類でも、こんな風に特色があります。機会があれば、それぞれを比べてみるとおもしろいかもしれませんね。

風味豊かなすだちが香る♪赤えびのすだち焼き

えびにすだちの皮と果汁をまぶしておくことで臭みが取れ、風味豊かな一品に。えびの旨みとすだちの酸味がマッチした、清涼感たっぷりのレシピです。

すだち×塩×オリーブオイルのみ!清々しい酸味のドレッシング

必要な材料はたった3つのみ!スッキリとした酸味がクセになるドレッシングです。サラダやカルパッチョのほか、肉料理にかけるとあっさりと食べられそうですね。

旬の秋刀魚×かぼす!果汁も一緒に炊き込むアイディアレシピ

秋と言えば、旬の秋刀魚を使った炊き込みご飯♪後からかけるだけでなく、あらかじめかぼすの果汁を入れてご飯を炊くので、ほのかな香りが秋刀魚のおいしさをさらに引き立てます。

シークワーサーの酸味が合う!さっぱりおいしい海鮮マリネ

マリネと言えばレモンが定番ですが、シークワーサーを使うと独特の風味が生まれます♪サラダ仕立てにすれば、おしゃれな一皿に!

レンジで簡単にできちゃう!香り高い本格ゆず味噌

ゆずの皮も果汁も丸ごと1個使うので、余らせる心配もなし!温かいご飯や大根煮、お豆腐などにかけるとおいしいですよ♪

この記事の作者

楽天レシピ編集部 さん
楽天レシピ編集部

「楽しく美味しく、みんなを笑顔に♪」をモットーにレシピの紹介記事を発信しています。お気に入りのレシピを見つけて、是非あなたもつくってみてくださいね♪

関連する記事

    デイリシャス配下共通/アクセスランキング上部のチームサイト枠      

おもしろのランキング

    デイリシャス配下共通      

ジャンル一覧

楽天レシピ プレミアムサービス開始!3日分献立でラクしよう
【楽天市場】Rmagazine|雑誌コラボ情報など旬の話題の情報発信サイト


おすすめの特集

もっと見る