楽天レシピ編集部や栄養士、料理専門家がお届け!食に関するマガジン

気になる生理前のむくみと体重増加。解消するための食事のポイントとは?

25,516view 2016/02/11 07:00 健康・ダイエット
気になる生理前のむくみと体重増加。解消するための食事のポイントとは?
生理前になると、腹痛や頭痛、イライラなど、心や体の不快症状に悩まされるというのはよくあることですね。身体のむくみや体重の増加が気になるという方も多いのではないでしょうか?

女性ホルモンによる体の変化

生理前のこれらの症状には、女性ホルモンが大きく関係しています。女性ホルモンには、エストロゲン(卵胞ホルモン)とプロゲステロン(黄体ホルモン)があり、この2つの女性ホルモンが分泌されることで、生理周期が生まれています。そして、それぞれのホルモンが多く分泌される時期によって体に出る症状も変わってくるのです。

生理~排卵まではエストロゲン(卵胞ホルモン)が、排卵~生理まではプロゲステロン(黄体ホルモン)が多く分泌されます。

プロゲステロンは女性の体を妊娠と出産に向けて変化させ、その一環として体内にたくさんの栄養や水分を溜め込む作用があります。そのため、身体がむくんでしまうのだと考えられています。
また、水分がたまるとその分の重さが増えるので、生理前のむくみによる体重増加にもつながるのです。

むくみと食事の関係

女性ホルモンの影響で生じる身体のむくみですが、体内の水分量は食事の影響を受けやすいため、食事を見直すことである程度むくみを抑えることができます。

むくみ解消のために、注目したい栄養素が「カリウム」。カリウムは、むくみの原因となる塩分を体外に出すはたらきがあるため、むくみの緩和が期待できます。

カリウムを多く含む食品には、野菜や果物、海藻類、きのこ類、イモ類、大豆製品等があります。調理時のポイントとしては、カリウムは水に溶けやすい性質があるため、スープや鍋など汁ごと食べられる料理だと効率よくカリウムを摂取することができます。

その際は、塩分の摂りすぎにならないよう、薄味を心掛けると良いでしょう。アボカドやバナナ、リンゴなどは、加熱の必要がなくそのまま手軽に食べられるのでオススメです。

体重やむくみが気になるからといって、食事や水分を極端に減らしてしまうのは逆効果。むくみ解消のためのポイントをおさえながら、バランスの良い食事と適度な水分摂取を心掛けましょう。

(テキスト:尾上 雅子)

この記事の作者

尾上 雅子 さん
尾上 雅子

管理栄養士
武庫川女子大学生活環境学部食物栄養学科卒業。
食品メーカーにて、品質管理・商品企画・販促・広報などの業務に携わる。
現在は、企業やクリニックでの生活習慣病予防・重症化予防のための保健指導や、食品関連企業の販促・広報支援などを中心に活動している。

関連する記事

    デイリシャス配下共通/アクセスランキング上部のチームサイト枠      

健康・ダイエットのランキング

    デイリシャス配下共通      

ジャンル一覧

楽天レシピ プレミアムサービス開始!3日分献立でラクしよう
【楽天市場】Rmagazine|雑誌コラボ情報など旬の話題の情報発信サイト


おすすめの特集

もっと見る