楽天レシピ編集部や栄養士、料理専門家がお届け!食に関するマガジン

旬のにんにくで!かつおのたたきガーリックソース【頑張りすぎない家族ごはん#45】

7,631view 2022/05/19 09:00 季節・話題
旬のにんにくで!かつおのたたきガーリックソース【頑張りすぎない家族ごはん#45】
こんにちは!管理栄養士の矢崎 海里です。

スタミナ食材として知られているにんにくは、これからの時期に旬を迎えます。
普段はチューブ調味料を活用しているという方も、この時期は旬のにんにくを味わってみてはいかがでしょうか。

今回は同じく旬を迎える「かつお」を使い、にんにくがガツンと効いたレシピをご紹介します!
食卓のメイン料理にはもちろん、お酒と合わせておつまみにも活用できる一品です。

にんにくが持つ栄養は?おいしいにんにくの選び方も!

にんにくには食物繊維やカリウム、ビタミンB群などが含まれていますが、特徴的なのがにんにくの臭いの元である「アリシン」という成分です。
アリシンは刻んだりすりおろしたりすることで発生します。

ビタミンB1と結合して吸収率を高める働きがあるため、ビタミンB1を多く含む豚肉などの食材と合わせて調理するのもおすすめです。
臭いが気になる方は、素揚げやホイル焼きなど、丸ごと調理すると食べやすくなりますよ。

にんにくは硬くずっしりしたものを選ぶのがポイントです。軽いものや柔らかいものは乾燥しすぎていて、品質が低下しているものもあるため避けましょう。
購入後は、風通しのよい涼しい場所に吊して保存すると長持ちしますよ。

「かつおのたたきガーリックオイルソース」レシピの3つの魅力

(1)生にんにくとフライドガーリック、2つのにんにくが味わえる
今回のレシピには、みじん切りにした生にんにくと、薄切りのにんにくを素揚げして作ったフライドガーリック、2種類を使用しています。
生にんにくで香りを、フライドガーリックで食感や香ばしさを楽しめます!

(2)初鰹をガーリック×オイルでガツンと食べる
この時期に水揚げされる「初鰹」は、秋に捕れる「戻り鰹」に比べて、脂が少なくあっさりした味わいが特徴です。
にんにくの効いたオイルソースで食べても脂っこくなりすぎず、お酒の進む味付けです。

(3)熱したごま油をかけて香りも◎
熱々に熱したごま油をかけると香りがアップ!
生魚の風味が苦手…という方も、ごま油とにんにくの香りで食べやすくなりますよ。

「かつおのたたきガーリックオイルソース」レシピ

「かつおのたたきガーリックオイルソース」レシピ
【材料(4人分)】
・かつおのたたき…300g
・にんにく…4かけ
・かいわれ大根…1/2パック
・塩…小さじ1/3
・ごま油…大さじ2

【作り方】
1. にんにくは半分はみじん切りに、半分は芯を取って薄切りにする。
2. かつおは1cm幅に切る。かいわれ大根は根を落とす。
3. 鍋にごま油、薄切りにしたにんにくを入れ弱火で加熱する。にんにくがきつね色になったら取り出す。
4. 3に塩を入れ、煙が出るまで加熱したら火を止める。かつおに回しかける。
5. みじん切りにんにくと3のフライドガーリック、かいわれ大根を、かつおの上に乗せる。

【ポイント】
・フライドガーリックを手作りするひと手間で、にんにくの香りがごま油に移り、塩のみで絶品のガーリックオイルソースになります!


にんにくはフライドガーリックに加工して冷蔵庫で保存しておけば、1週間程度日持ちします。
パスタやサラダなど、色々な料理にプラスして使えますよ。
旬のにんにくをいろいろな調理法で味わってみましょう!

この記事の作者

矢崎 海里 さん
矢崎 海里

管理栄養士・調理師
大学卒業後、企業で管理栄養士として勤務し、調理・栄養指導などを担当。個人でも活動し、Webメディアでコラム執筆を行うほか、レシピ考案、調理、撮影を行う。
また発酵食スペシャリストや薬膳コーディネーター、健康経営エキスパートアドバイザーなどの資格を保有し、健康でおいしく食べられるレシピについて研究している。

関連する記事

    デイリシャス配下共通/アクセスランキング上部のチームサイト枠      

季節・話題のランキング

    デイリシャス配下共通      

ジャンル一覧

楽天レシピ プレミアムサービス開始!3日分献立でラクしよう
【楽天市場】Rmagazine|雑誌コラボ情報など旬の話題の情報発信サイト


おすすめの特集

もっと見る