楽天レシピ編集部や栄養士、料理専門家がお届け!食に関するマガジン

固ゆでも半熟も思いのまま!ゆで卵の作り方と保存術

28,888view 2020/03/11 07:00 料理上手
固ゆでも半熟も思いのまま!ゆで卵の作り方と保存術
ラーメンや角煮などに添えられている「ゆでたまご」、卵の黄色が鮮やかで料理が華やかになりますね。
固ゆで卵にするには?半熟ゆで卵にするには?つるんと剥ける剥き方ってあるの?など、知っているようで知らないゆで卵の作り方や剥き方、保存や活用方法などをご紹介します。

ゆで卵の作り方
鍋に卵がかぶる程の水を入れ卵をやさしく鍋に入れて加熱し、沸騰してからとろとろの半熟ゆで卵は3分程、固ゆで卵は8分程茹でて殻を剥いて出来上がり!その間の時間でお好みの半熟具合をお楽しみください。
鍋底から1cmほどの水を入れ強火にかけ沸騰したら蓋をし中火で3分、火を止めそのまま5分放置するだけでゆで卵が作れる節約レシピもありますよ♪

ゆで卵の殻の剥き方
せっかくきれいなゆで卵を作っても、殻がうまく剥けずにボロボロになってしまった経験はありませんか?
そんな時は剥き方を見直してみましょう!ゆで卵を作り手で触れるくらいまで冷まし、卵の尖ったほうにヒビを入れ流水の圧をかけながら剥くとつるんときれいに剥けますよ。

保存と活用方法
ゆで卵はサラダや料理の付け合わせ、サンドイッチなど様々な用途があるので冷蔵庫に常備しておくと便利です。
たくさん作りすぎて食べきれない時は煮卵などにし、味を変えて楽しむのがおすすめ!
ゆで卵を保存する場合、良く冷ましてから清潔な容器やジッパー付き保存袋などに入れなるべく早めに食べてくださいね。

(テキスト:西島 槙)

基本の固ゆで卵の作り方

鍋に卵がひたひたに漬かるくらいの水を入れ中火にかけ、沸騰したら弱火にし8分間茹でるだけ!
様々な料理に使えるので、一度にたくさん作っておくと便利です。

黄身とろとろ半熟ゆで卵の作り方

鍋に卵、水、塩を入れ火にかけ沸騰してから3分茹で、火からおろし水にさらして冷ますだけできれいな半熟卵の出来上がり!
この作り方を覚えれば、失敗しらず♪味付け卵や料理の付け合わせにも使えます。

つるんと剥けるゆで卵の作り方

鍋にお玉でそーっと卵を入れ好みの固さのゆで卵を作り、そのまま冷まします。
卵の尖ったほうにヒビを入れ、流水にあてながら殻をむくときれいに殻が剥けます!

早い、節約、簡単!ゆで卵の作り方

鍋に卵、鍋底から1cmほどの水を入れ、強火で加熱し沸騰したら蓋をし中火で3分。火を止めそのまま5分置き余熱で火を通し完成!
少量の水、加熱時間がとても短く、家計にも環境にもやさしいので、ぜひ一度試してみてくださいね♪

食欲そそる、半熟煮卵の作り方

半熟ゆで卵をめんつゆ、しょうゆ、水を合わせたつけ汁に一時間以上漬けるだけ!
このレシピでは煮卵が6個できるので、お弁当のおかずやラーメンのトッピングなど様々な料理に使えますよ。

この記事の作者

西島 槙 さん
西島 槙

フードコーディネーター
建築インテリア系専門学校卒業後、インテリアコーディネーター等を経験。
自身が体調を崩した経験より食の大切さを改めて見つめ直し、フードコーディネーターを取得。一児の母として育児をしながら、レシピ開発やコラム執筆などを通じて食の楽しさを発信している。

関連する記事

    デイリシャス配下共通/アクセスランキング上部のチームサイト枠      

料理上手のランキング

    デイリシャス配下共通      

ジャンル一覧

楽天レシピ プレミアムサービス開始!3日分献立でラクしよう
【楽天市場】Rmagazine|雑誌コラボ情報など旬の話題の情報発信サイト


おすすめの特集

もっと見る