今年こそ手作りしたい!栗の渋皮煮
秋になり、スーパーにはたくさんの栗が並ぶようになりました。ほくほく食感と自然な甘さがおいしい栗ですが、自分で料理やお菓子を作るには少しハードルが高いという声も。しかし、今の時期しか手に入らない生の栗を使った料理やお菓子は絶品ですよ。中でも、栗の渋皮煮はお子様からご年配の方まで幅広い年代の方が楽しめます。
栗の渋皮煮を作ってみよう
栗には鬼皮と渋皮があり、渋川煮は鬼皮だけをむいて作るので、最初の鬼皮むきがポイントです。鬼皮をやわらかくする方法は、一晩水に漬けておく、茹でるなどが一般的。鬼皮をむくときに勢いをつけてむくと、渋皮も一緒にむけてしまうので慎重にむきましょう。鬼皮をむいた栗は、重曹を入れたお湯で茹でます。ここでアク抜きをしっかり行うと、食べやすくなりますよ。アク抜き後、砂糖とともに煮れば完成です。砂糖で煮るときに、風味漬けのためにブランデーなどを入れることもあります。
渋皮煮はアレンジもできる
渋皮煮はもちろんそのままでおいしいのですが、お菓子作りに使うこともできます。パウンドケーキに入れたり、冷凍パイシートで包んで焼いたりすれば、おもてなしや持ち寄りパーティーにも使えますよ♪ぜひ、この秋、栗の渋皮煮を作ってみてくださいね。
(テキスト 管理栄養士:若子みな美)