楽天レシピ編集部や栄養士、料理専門家がお届け!食に関するマガジン

「低炭水化物ダイエット」でゆるめの糖質制限

6,635view 2017/09/28 07:00 健康・ダイエット
「低炭水化物ダイエット」でゆるめの糖質制限
低炭水化物ダイエットとは?

低炭水化物ダイエットとは、糖質の量を極端ではなく少し減らし、その分タンパク質や脂質を多く取る方法です。ごはんなどの主食を減らすのは、普段の半分程度までにし、その分おかずを食べるようにします。糖質をできるだけ取らない糖質制限ダイエットと違い、比較的始めやすいダイエットです。

炭水化物抜きや糖質制限ダイエットとは何が違う?

炭水化物抜きや糖質制限ダイエットは、糖質の量を20~50gに抑える方法なので、続けづらかったり、リバウンドしやすくなる場合もあります。糖質制限は、専門家の間でも、良いとも悪いとも言われていて、まだわかっていない部分も多くあります。また、長期に渡り続けた場合の安全性は確立されていません。

糖質制限を行った場合、ケトン体が発生しますが、これが健康によいのか悪いのかはっきりしていません。
ですので、ケトン体が多く出ない低炭水化物ダイエットの方がリスクが少ないと考えられます。また、ケトン体は、口臭や体臭の原因になりますので、そういったことが気になる場合は避けたほうがよいでしょう。

正しいやり方と注意点

日本人はエネルギーの60%を糖質から摂取しています。ですから、糖質を減らしすぎると、カロリーが少なくなってしまうので、その分をタンパク質や脂質のおかずを増やします。また、ご飯などの主食にも意外と食物繊維が含まれているので、少なくすると便秘になることもあります。それを避けるために野菜やキノコ類などの食物繊維が豊富なおかずを増やしましょう。

また、炭水化物を減らすタイミングは、3食バランスよく減らした方が血糖値の上下の幅が小さくなります。もし、差をつける場合は、脳や体をしっかりと働かせるためにも朝を多めにし、夜を控えめにする方がよいでしょう。

おすすめ食材や料理

糖質たっぷりのお菓子やスイーツはもちろんいけませんが、間食にはナッツやするめいかなどを選ぶと、糖質を取らず満足感を得られます。また、麺類にしらたきを混ぜたり、ご飯に刻んだしらたきを入れると、無理なく主食の量を減らすことができます。

揚げ物やあんかけ料理も、小麦粉や片栗粉などが使われているので、これらは避けたほうがよいでしょう。小麦粉の代わりに、大豆粉やおからを使ったレシピなどもあるので、パンケーキやハンバーグを作ったり、揚げ物の衣に使うことができます。

(テキスト: 管理栄養士 岡田 あや)

この記事の作者

岡田 あや さん
岡田 あや

大妻女子大学家政学部食物学科管理栄養士専攻卒業。
株式会社シダックスにて社員食堂・病院で献立作成、厨房業務、衛生管理指導などの委託給食業務に携わる。
その後、特定検診・保健指導で、メタボリックシンドロームの方を対象にした栄養指導、料理サイトのコラム執筆、テレビ出演などを中心に活動している。

関連する記事

    デイリシャス配下共通/アクセスランキング上部のチームサイト枠      

健康・ダイエットのランキング

    デイリシャス配下共通      

ジャンル一覧

楽天レシピ プレミアムサービス開始!3日分献立でラクしよう
【楽天市場】Rmagazine|雑誌コラボ情報など旬の話題の情報発信サイト


おすすめの特集

もっと見る