卵、さつまいも、栗にメロン!可愛い見た目「そっくりスイーツ」5選
8,239view
2016/10/12 12:00
おもしろ

食べてびっくり、味覚と視覚を混乱させるそっくりスイーツが話題になっています。たこ焼きにしか見えないシュークリーム、お好み焼きそっくりのマロンケーキにうな丼そっくりのミルフィーユ!今回は、そこまで趣向を凝らさなくてもお家で作れるそっくりスイーツをご紹介します。
麻婆豆腐がスイーツに・・・?!
ネットやテレビで話題になっているのは、広島の老舗和菓子店「虎屋本舗 」の名物スイーツ。完成度が高過ぎで、食べる人の視覚と味覚を混乱させるため、錯覚スイーツとも呼ばれています。例えば、麻婆豆腐スイーツの麻婆あんはアールグレイの紅茶ゼリー、角切りの豆腐はバニラムース、ひき肉はくるみ、青ネギは緑のドレンチェリー。一緒にお口に入れると、ミルクティーのような味わいが楽しめるそう。
カレーライスの場合、ご飯はつぶつぶ感いっぱいのミルク寒天、カレーはマンゴーソース、具材の人参はマンゴー、じゃがいもは黄桃、玉ねぎは洋なし、牛肉はチョコ。もちろん、どちらも熱々ではなく、ひんやり冷やしていただきます。
お家で作れる「そっくりスイーツ」に挑戦!
ここまで徹底してそっくりに作り込まなくても、作って楽しい、食べておいしい、そしてもらって嬉しいそっくりスイーツはたくさんあります。例えば、ふんわりしっとりの卵にそっくりのレモンスフレ。実物の卵とほぼ同じ大きさなので、さりげなくテーブルに置いておいたらびっくりされるかも。
皮の部分に紫芋のパウダーを使って味もオサツのさつまいもクッキーや芋ようかんは、サプライズギフトにピッタリ。コロンとしたおしりの部分もリアルに再現した栗マドレーヌ、まん丸緑の上品なメロンパンなど、さっそく作ってみたくなるレシピばかりですよ!
麻婆豆腐がスイーツに・・・?!
ネットやテレビで話題になっているのは、広島の老舗和菓子店「虎屋本舗 」の名物スイーツ。完成度が高過ぎで、食べる人の視覚と味覚を混乱させるため、錯覚スイーツとも呼ばれています。例えば、麻婆豆腐スイーツの麻婆あんはアールグレイの紅茶ゼリー、角切りの豆腐はバニラムース、ひき肉はくるみ、青ネギは緑のドレンチェリー。一緒にお口に入れると、ミルクティーのような味わいが楽しめるそう。
カレーライスの場合、ご飯はつぶつぶ感いっぱいのミルク寒天、カレーはマンゴーソース、具材の人参はマンゴー、じゃがいもは黄桃、玉ねぎは洋なし、牛肉はチョコ。もちろん、どちらも熱々ではなく、ひんやり冷やしていただきます。
お家で作れる「そっくりスイーツ」に挑戦!
ここまで徹底してそっくりに作り込まなくても、作って楽しい、食べておいしい、そしてもらって嬉しいそっくりスイーツはたくさんあります。例えば、ふんわりしっとりの卵にそっくりのレモンスフレ。実物の卵とほぼ同じ大きさなので、さりげなくテーブルに置いておいたらびっくりされるかも。
皮の部分に紫芋のパウダーを使って味もオサツのさつまいもクッキーや芋ようかんは、サプライズギフトにピッタリ。コロンとしたおしりの部分もリアルに再現した栗マドレーヌ、まん丸緑の上品なメロンパンなど、さっそく作ってみたくなるレシピばかりですよ!
卵そっくりのレモンケーキ
甘酸っぱいレモンクリームで気味を再現!卵白のふわふわしたスポンジ生地はメレンゲのように軽い♪
コーヒー風味の栗マドレーヌ
ふっくらとしたおしりの部分までリアル!コーヒーは風味だけでなく、色付けにも使っていますが、苦手な人はココアやキャラメルで代用可能。
まん丸!メロンなパン
上品な仕上がりの言葉通りの”メロンパン”。緑色のクッキー生地の割れ方は力加減や丸め直し方法で若干変わってくるらしいので、ベストプラクティスを検証してみたいレシピです。
ブランデー香るそっくり紫芋ようかん
電子レンジでできる手軽お菓子♪ブランデーで大人の御茶会にピッタリです!