大根の保存方法

大根は、消化酵素のアミラーゼが豊富に含まれており、胃腸の調子を調えます。その他、余分な糖、脂肪、熱を取る作用もあるので浮腫み(むくみ)を改善します。
肺を潤す作用があるので、咳の改善、喉の痛みにも有効です。蜂蜜と合わせればどちらも炎症を抑える効果が高いので、早く楽になります。
大根の葉にはビタミンCがたっぷりです。余すことなく調理していただいて下さい。
(文/料理家・井澤由美子)

関連する 果物ゆず のレシピ情報もチェック。

豆知識レシピ

【大根】新聞紙を使った、保存法

材料(1~人分)

  • 大根 1本
  • 新聞紙 2枚
  • ポリ袋 適量
  • ラップ 適量

作り方

  1. 1 買ってきた大根はすぐに葉を切り落とします。 葉が養分を吸って大根の栄養がなくなってしまうため。
  2. 2 葉は湯がいて冷蔵庫保管が望ましいですがすぐ使うのならポリ袋に入れておきます。
  3. 3 大根は切り口をラップで覆い新聞紙でくるんでポリ袋に入れます。 野菜室で保管しましょう。
    大根の保存方法
  4. 4 使い残りも切り口はラップでぴったり覆いましょう。 切り口から水分が蒸発してしまうのを防ぎます。

【カット大根】冷凍保存法

材料(約4人分)

  • 大根 400g

作り方

  1. 1 大根の皮をむき、約1~1.5㎝幅のいちょう切りにする。
  2. 2 1.をビニール袋に入れ、平らにしてレンジ約4~5分し、ザルに取り出す。
  3. 3 2.をひろげて冷まし、冷凍保存袋にいれ、できるだけ空気をぬき口を閉め、冷凍庫へ。

【大根おろし】冷凍保存法

材料(5~人分)

  • 大根 1本

作り方

  1. 1 大根を擂り下ろしたら、ジップロック等のファスナー付き保存袋に、たいらに板状に入れて冷凍します。使うときは板チョコのように割ればOKです。
    大根の保存方法
  2. 2 もう1つの方法は製氷皿に入れます。冷凍したらジップロック(ファスナー付き保存袋)に移して保存すれば、小分けにして使えるので凄く便利です。
    大根の保存方法
  3. 3 両方とも自然解凍で♪

【大根葉】塩を使った、保存法

材料(4人分)

  • 大根葉 3本分
  • 大匙1

作り方

  1. 1 大根葉をよく洗います。
    大根の保存方法
  2. 2 細かく刻んで、大きいタッパーに入れます。
    大根の保存方法
  3. 3 ②の大根に塩をまぶして冷蔵庫で保存します。
  4. 4 味噌汁の具などに使う場合は塩を洗い直せばOK。漬物にする場合は重しを乗せて水分を絞ればOKです。

【おすすめレシピ】鶏肉と大根の甘辛煮

材料(3人~4人分)

  • 手羽元or鶏もも肉 7本
  • 大根 10cm
  • ゆで卵 3個
  • 生姜 1片
  • 1.5カップ
  • ○砂糖 大さじ1/2
  • ○お酒 大さじ3
  • ○みりん 大さじ3
  • ○しょうゆ 大さじ3
  • ごま油 適量

作り方

  1. 1 ゆで卵を作っておく。 大根は2cm幅に切って皮をむきいちょう切りに。 生姜は粗みじん切りに。
    大根の保存方法
  2. 2 深めのフライパンを用意し、多めのごま油を入れてお肉を皮目から入れて焼き色が付くまで炒める。生姜、大根も入れて軽く炒める。
    大根の保存方法
  3. 3 2に水を入れて、グツグツしてきたら○を入れて上からキッチンペーパーで落し蓋をして約25分煮る。
    大根の保存方法
  4. 4 最後にゆで卵を入れて3分煮て完成!
    大根の保存方法
  5. 5 http://ameblo.jp/uzukaji/entry-10500389822.html お弁当は、こんな感じ。
    大根の保存方法

【おすすめレシピ】大根のひき肉あんかけ

材料(3~4人分)

  • 大根 1/3本
  • 豚挽き肉 150g
  • にんにく(みじんぎり) 1かけ
  • ☆酒 大さじ2
  • ☆砂糖 大さじ1
  • ☆水 400cc
  • ○しょう油 大さじ2
  • ○みりん 大さじ1
  • 片栗粉 大さじ1
  • 片栗粉を溶く水 大さじ2
  • ゴマ油 適量

作り方

  1. 1 にんにくはみじん切り、大根は一口大の乱切りにします。
    大根の保存方法
  2. 2 鍋にゴマ油をひき、にんにくのみじん切りを入れて火にかけ、ひき肉を炒めます。 色が変わったら大根を入れて油が回ったら☆印を加えてフタをして弱火で15分ほど煮ます。
    大根の保存方法
  3. 3 大根が少し透き通り始めたら、○印の調味料を加えてさらに10分ほど煮て、好みの柔らかさになったら水溶き片栗粉を加えて完成です♪
    大根の保存方法

豆知識コラム

大根の選び方

葉が青々として、根にズッシリと重みを感じ、みずみずしく身の締まっているものを選びましょう。栄養価の豊富な葉つきのものを選ぶようにしましょう。

大根の切り方や食べ方

大根は葉が付いている近くの部分は、辛味が少なく硬めなので、サラダや炒め物に向いています。真ん中部分は、みずみずしく柔らかい上に、最も甘みがあるので、煮物にはこの部分が最もおいしいです。根の先に近い部分は辛味が強いので、おろしにするといいでしょう。また、マリネや和え物にも向いています。

井澤由美子レシピ<大根葉のふりかけ>

TVや雑誌で活躍中のママ料理家・井澤由美子先生のレシピをご紹介!簡単なのにお洒落で美味しいレシピです♪
先生のレシピには、食べ合わせで健康や未病、さらに美容や子供のアレルギー改善にも役立つヒントがいっぱい!ぜひ試してみてください♪

■作り方
【1】大根の葉、首上10cmを刻んで水にさらして、土などの汚れを落とし、ザルに上げる。
【2】フライパンにごま油を熱し、強火で大根の葉を炒める。
【3】油が回ったら、塩2つまみと醤油少々で風味をつける。

ポイントは水分を飛ばすように炒めること。じゃこ、おかか、ゴマ、ちくわなど好みのものを加えるとビタミン、カルシウムたっぷりの<ごはんのお供>になります。大根が美味しい季節の楽しみですね。

井澤由美子レシピ<ヘルシー大根そば>

■作り方
【1】皮を剥いた大根1/3本分を、スライサーで細切りにし、水にさらしてからザルに上げる(スライサーが無ければ10cm程の細切りにする)。
【2】少なめに茹でた蕎麦と、【1】をたっぷり器に盛り、その上に、刻み海苔とわさびをのせる。
【3】温かい蕎麦つゆを注いでいただく。

いつものおろし蕎麦ではなく、おそばのように見たてた細切り大根。美白効果もあり、胃もすっきりし、食べ応えもあるのでダイエットにも向いています。

井澤由美子レシピ<大根皮と豚肉のきんぴら>

■作り方(2人分)
【1】よく洗った大根の皮1/3本分を5、6m幅に切る。鷹の爪1本は粗みじん切りにする。
【2】フライパンに胡麻油大さじ1を熱し、鷹の爪と豚こま肉150gを色が変わるまで炒める。
【3】皮を加え、しんなりするまで炒めたら醤油、みりん、酒各大さじ1半を加えて味つけし、器に盛り胡麻少々ふる。

ゆずに関する豆知識

ゆずに関連する保存方法、下処理、ゆで方や炊き方など、お料理のコツやヒントを集めました。

ゆずカテゴリからレシピを選ぶ

おすすめの特集

もっと見る