楽天市場
インフォシーク
電話占い総合情報ナビ
楽天西友ネットスーパー
会員登録
|
ログイン
|
サイトマップ
|
カテゴリ一覧
詳細な検索
検索ワード
簡単
白菜
チーズ
大根
キャベツ
ホットケーキミックス
豚肉
餅
ゼリー
黒豆
料理:
人気メニュー
定番肉料理
定番魚料理
パスタ
お菓子
目的・シーン:
お弁当
簡単
節約
その他:
献立
豆知識
特集
デイリシャス
現在地
楽天レシピTOP
>
ご飯もの
>
炊き込みご飯
>
管理栄養士が提案!成人の日「炊き込みごはん」が主役の献立
成人の日「炊き込みごはん」が主役の献立 6提案
「炊き込みごはん」献立のコツ
今日は成人の日です。お祝いにごはんもいつもより華やかにしたいですね!ごはんに具が入ると彩りもよくなり他の栄養も摂れるのでお祝いじゃなくても作りたいですね。作ったことのない炊き込みご飯レシピに挑戦してみるのも楽しいですよ。
3つのテーマから献立を選ぼう!
「簡単」献立♪
「節約」献立♪
「栄養満点」献立♪
簡単献立 その1♪
柚子風味の牡蠣の炊き込みごはん
主菜
牡蠣の炊き込みごはん
お店の味!柚子風味の☆牡蠣の炊き込みご飯
まめもにおさんのレシピからPickup!
つくったよ
6
副菜
豚バラ大根
簡単・節約♡テリテリ甘辛みその豚バラ大根
*ももら*さんのレシピからPickup!
つくったよ
1,179
汁物
白菜のすまし汁
白菜・小松菜・えのきのすまし汁
nikukiuさんのレシピからPickup!
つくったよ
8
「簡単」献立のポイント
牡蠣を煮てそのまま炊飯器で炊き込むだけの簡単レシピです。牡蠣はあさりのような砂抜きする時間も必要ないので洗ってすぐに使えますね。忙しい時でも扱いやすい食材です。副菜は甘辛味噌の豚バラ大根を。作り置きやおつまみにもおすすめの1品です。副菜で味噌を使っているので汁物はすまし汁にしましょう。全体的に野菜が少ないのですまし汁に野菜を入れるといいですね。
簡単献立 その2♪
旨味たっぷり*あさりの炊き込みごはん
主菜
あさりの炊き込みごはん
炊飯器であさりの炊き込みごはん
はなまる子♪さんのレシピからPickup!
つくったよ
92
副菜
鶏肉のねぎ塩レモンソース
鶏肉のカリカリ焼き☆ネギ塩レモンソース
AnelaviviさんのレシピからPickup!
つくったよ
810
汁物
なめこの味噌汁
☆なめこ豆腐のおみそ汁☆
kojarin7さんのレシピからPickup!
つくったよ
83
「簡単」献立のポイント
あさりや油揚げの旨味が広がる炊き込みごはんです。あさりは冷凍されているものを使うと下処理も簡単なのですぐに作れますね。人参を入れて彩りもよくしましょう。みつばを添えるとさらに彩りがよくなりますね。副菜はボリュームを出して鶏肉のねぎ塩レモンソースを。表面をカリッと焼いた鶏肉とソースがよく合います。味噌汁はなめこの味噌汁を。ねぎ塩レモンソースで用意したねぎを少し味噌汁に入れましょう。
「簡単」献立♪
「節約」献立♪
「栄養満点」献立♪
節約献立 その1♪
旨味広がるひじきとツナの炊き込みごはん
主菜
ひじきとツナの炊き込みごはん
ひじき・ツナ・人参・塩昆布の炊き込みご飯
POPOTANKOBUさんのレシピからPickup!
つくったよ
80
副菜
ふわふわ唐揚げ
節約&かさ増し♪豚こまと玉ねぎでふわふわから揚げ
*ダージリン*さんのレシピからPickup!
つくったよ
254
汁物
えのきと豆腐の味噌汁
えのきと豆腐の味噌汁
てつやんやんさんのレシピからPickup!
つくったよ
69
「節約」献立のポイント
ひじきだけだと子どもは好き嫌いが分かれそうですが、ツナが入ると旨味もアップし食べやすくなりますね!塩昆布からも簡単に旨味が出ます。塩昆布がなければ、だし用の昆布を一緒に炊き込み、少し塩を入れてもいいですね。副菜は玉ねぎでかさ増しした節約唐揚げです。味噌汁にはえのきと豆腐を入れました。火の通りが早いものだと唐揚げを揚げている間に作り始めてもすぐできますね。
節約献立 その2♪
バターが香る*鮭の炊き込みごはん
主菜
鮭の炊き込みごはん
バターがキメテ!鮭の炊き込みご飯
みーすけ5481さんのレシピからPickup!
つくったよ
83
副菜
揚げないささみのフライ
揚げないけどやわらか!ささみのフライ
kanranshaさんのレシピからPickup!
つくったよ
544
汁物
かぼちゃとたまねぎの味噌汁
かぼちゃ&玉ねぎの味噌汁
不二子ちゃん2号さんのレシピからPickup!
つくったよ
21
「節約」献立のポイント
1度焼いた鮭を使った炊き込みごはんです。鮭の塩焼きが余った時にもおすすめの1品ですよ!ごはんと一緒に炊く前に骨や皮を取り除いておくと炊き上がった時に混ぜるだけでいいので簡単ですね。お好みでごまや青ねぎをふりかけるのもおすすめです。副菜にはささみのフライを。パン粉をつけてフライパンで揚げ焼きにすると、油の量も少なく後片付けがラクになりますね。味噌汁は彩りきれいなかぼちゃを使って作りましょう。
「簡単」献立♪
「節約」献立♪
「栄養満点」献立♪
栄養満点献立 その1♪
炊くだけ!たこめし
主菜
たこめし
あの駅弁の”たこめし”をおうちで♪
はなまる子♪さんのレシピからPickup!
つくったよ
137
副菜
まぐろの竜田揚げ
☆びんちょうまぐろの竜田揚げ☆
りつなるママさんのレシピからPickup!
つくったよ
36
汁物
根菜汁
根菜汁
あ——ちゃんさんのレシピからPickup!
つくったよ
4
「栄養満点」献立のポイント
たこめしがたこを切って入れるだけで簡単に作れます!野菜や鶏肉の入った炊き込みごはんもいいですが、たこめしも旨味が広がりおいしいですよ。副菜にはまぐろの竜田揚げを。少ない油でおいしく揚げ焼きにしましょう。根菜汁は野菜をたっぷり入れて食べ応えのある汁物です。野菜の中でも根菜類はしっかり歯応えのあるものが多いので満腹感も得られますね。他にもさつまいもやほうれん草を入れてもおいしくできますよ。
栄養満点献立 その2♪
おもてなし、お祝いにもおすすめ!鯛めし
主菜
鯛めし
炊飯器で簡単!豪華!鯛めしです☆
お皿とごはんさんのレシピからPickup!
つくったよ
70
副菜
季節の野菜天ぷら
季節の野菜で~サクッと天ぷら~
ta8316さんのレシピからPickup!
つくったよ
3
汁物
水菜と豆腐のすまし汁
水菜と豆腐の澄まし汁
ねあっっさんのレシピからPickup!
つくったよ
5
「栄養満点」献立のポイント
成人の日のお祝いにもピッタリの鯛めしが炊飯器でも作れます!おもてなしにもおすすめなので1回作っておくとレパートリーも増やせますよ。シンプルな味付けなので鯛の旨味がしっかり感じられる1品です。炊き終わった後の昆布も捨てずに活用するといいですね。鯛めしには天ぷらも合いますよ。今の時期においしい食材を使って作りたいですね。揚げ物なのでさっぱりとすまし汁もおすすめです。
今回、献立アドバイスをくれた管理栄養士さんは・・・
安蒜 由衣(あんびる ゆい)さん
管理栄養士。病院・保育園にて、献立作成や食育活動に携わる。現在は(株)エミッシュに所属しながらフリーランス管理栄養士としてレシピ提案などを行う。毎日の生活の中で食の楽しさや大切さを子どもたちに伝えていきたい。
【N.E.Family ブログ】http://yui.cooking/
関連するその他の献立・副菜提案
組み合わせいろいろ♪「炊き込みごはん」が主役の献立 6提案
定番食材の組み合わせや旬の食材を使った、炊き込みごはんをご紹介します。炊き込みご…
秋に食べたくなる!「炊き込みごはん」が主役の献立 6提案
秋に一度は食べたくなる炊き込みごはん。炊き込みごはんは材料を入れて炊飯器のスイッ…
旬食材で「炊き込みご飯」が主役の献立 6提案
アレンジもたくさんあり、お弁当にもおすすめの炊き込みご飯献立のご紹介です。作りや…
アレンジいろいろ「お米」が主役の炊き込みご飯献立 6提案
おにぎりにしてもおいしい炊き込みご飯はアレンジもたくさんありますよね。作り慣れて…
お好みの具材で!「五目ご飯」献立 6提案
おもてなしのときに活躍するのが本日ご紹介する「五目ご飯」。食卓に並ぶと豪華に見え…
お好みの山菜を使って♪「山菜ご飯」献立 6提案
日本には色々な種類の山菜がありますが、多くのものが3月頃から初夏にかけて旬を迎え…
炊き込みご飯の関連する人気レシピまとめ
献立に困ったときに大活躍!炊き込みご飯に関連する人気レシピのまとめページをご紹介します♪
秋の味覚で「炊き込みごはん」
さつまいもで/きのこで/鮭で の人気レシピまとめ
門出を祝おう!炊飯器で作る「炊き込みご飯」
お赤飯/炊き込みご飯/ピラフ の人気レシピまとめ
モチモチふっくら「おこわ」レシピ
山菜おこわ/中華おこわ/お餅でおこわ の人気レシピまとめ
1週間の献立まとめ
2021年1月11日~の献立まとめ
2021年1月4日~の献立まとめ
2020年12月28日~の献立まとめ
2020年12月21日~の献立まとめ
2020年12月14日~の献立まとめ
2020年12月7日~の献立まとめ
この特集を
ツイート
▲成人の日「炊き込みごはん」が主役の献立のページ上部へ
インフォシーク
楽天WOMAN
ニュース
検索
ポイナビ
楽天ビューティ(ヘアサロン検索)
ツールバー
キーワード
人気メニュー
定番肉料理
定番魚料理
パスタ
お菓子
お弁当
簡単
節約
献立
豆知識
特集
デイリシャス
楽天グループ
サービス一覧
お問い合わせ一覧
おすすめ
ポイントアップ商品を購入する
楽天市場
映画・ドラマ・アニメ動画を見る
楽天TV
ポイントで本/DVDを購入する
楽天ブックス
ポイント2倍のカードを申込む
楽天カード
企業情報
個人情報保護方針
社会的責任[CSR]
採用情報
楽天レシピ 広告掲載・媒体資料
© Rakuten, Inc.