佐賀の郷土料理 かけ和え レシピ・作り方

佐賀の郷土料理 かけ和え
  • 1時間以上
  • 500円前後
KALBI
KALBI
地元佐賀県のハレの日の料理です。作り方を誰に聞いても調味料がすべて目分量だったので、食べたことがないひとにも作ってほしくて、舌を頼りにレシピを再現しました。

材料(5〜6人分)

作り方

  1. 1 ■を混ぜたものに、サバを漬けて冷蔵庫へ。目安は3時間以上。

    ※時間があれば一晩漬けてください。【漬け汁はあとで使います!捨てないで!】
  2. 2 大根を切る。短冊切り。

    ※うちは1.5cm×4cmくらいで厚さは2-3mmです。歯ごたえがあるのが嫌ならもっと小さめに。
  3. 3 人参を切る。短冊切り。

    ※大根の半分の細さにすると、盛りつけた時の見栄えがいいです。塩漬けしても柔らかくならないので大根より薄く切る。
  4. 4 2と3に塩(分量外)を混ぜて、2-3時間放置

    ※塩抜き前提で塩を使うので大さじ2くらい(このレシピは塩抜き前提です)。塩抜きしないなら漬け物を漬ける時のように。
  5. 5 4をよく絞る。

    ※キッチンペーパーやふきんを使ってグイグイ水を絞ってください。
  6. 6 5のボウルにたっぷり水を入れて、塩抜きする(目安は1時間半)。1時間後に一度味見して、塩が抜けていたらOK。再度水をグイグイ絞る。

    ※うちは漬け物よりもっと薄い塩気にしています。
  7. 7 胡麻を煎ってすりつぶす。

    ※市販のすりごまを使う場合は大さじ3だと多すぎるので、大さじ2から適宜調節してください。
  8. 8 7と□の材料に、鯖を漬けた汁(1合/180cc)を少しずつ加えながら混ぜます。

    ※泡立て器を使うと簡単に撹拌できます。
  9. 9 サバと大根と人参を混ぜて完成です\(^O^)/

    ※完成直後よりも、時間が経ってから一層美味しくなる料理です。一晩冷蔵庫で寝かせてから食べると味が馴染んできます。

きっかけ

地元佐賀県の郷土料理。作り方を誰に聞いても調味料がすべて目分量だったので、食べたことがないひとにも作ってほしくて、舌を頼りにレシピを再現しました。おばあちゃんの味です。

おいしくなるコツ

・サバの代わりにアジ(生食用の新鮮なもの)や湯かけ鯨を和えることもあります。 ・野菜から水が出るのでタレはいい塩梅に。 ・□の砂糖は甘い方が好きなら小さじ4に。 【【サバは小骨に注意! 酢に漬けたあとの方が毛抜きで小骨処理しやすいです!】】

  • レシピID:1140005897
  • 公開日:2012/02/28
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
さば全般
関連キーワード
かけ和え かけあえ かけ和い かけあい
料理名
かけ和え かけ和い
KALBI
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る