楽天レシピ編集部や栄養士、料理専門家がお届け!食に関するマガジン

七夕はかき氷シロップで簡単に作れる「きらきら天の川ゼリー」を親子で楽しもう!

6,964view 2016/07/02 17:00 スイーツ部
七夕はかき氷シロップで簡単に作れる「きらきら天の川ゼリー」を親子で楽しもう!
年に一度の七夕なので、ちょっと特別なおやつ食べたいですよね。そんな時におすすめのは天の川をイメージした彩りキレイな「きらきらスイーツ」。冷蔵庫にあるカキ氷シロップで簡単に作れるので、子供といっしょにおやつ作りを楽しみましょう!

子供のいるご家庭の多くは夏になると冷蔵庫に赤、黄、青色のかき氷シロップが登場しませんか。だけどかき氷だけでなかなか使い切れないことも・・・そこで、かき氷シロップで寒天を作りましょう!

かき氷シロップはすでに甘みがあり、3種類以上の色があるので、簡単にカラフルな寒天が出来上がります。寒天は冷めれば固まるので、失敗せずに作れます。

出来上がった彩りきれいな寒天をさらに星型やハート型で抜くだけで七夕にぴったりなおやつに大変身!真っ白な白玉を添えれば寒天がさらに色鮮やかに感じ、夜空に光輝く星のように見えます。こんなおやつに子供が喜んでくれること間違いなし!

かき氷シロップで天の川寒天!

かき氷シロップで天の川寒天!
材料 (4人分)

水 1/2カップ
粉寒天 小さじ1/2
かき氷シロップ(レモン) 小さじ1
かき氷シロップ(いちご) 小さじ1
かき氷シロップ(ブルーハワイ) 小さじ1

白玉粉 1カップ
水 1/4カップ~適量
砂糖 大さじ1
ミネラルウォーター 大さじ4程度

作り方のポイント①

鍋に水と粉寒天を入れてかき混ぜながら煮立たせ、弱火にして2分ほどかき混ぜながら加熱します。
作り方のポイント①

作り方のポイント②

容器にそれぞれ3種のかき氷シロップを入れ、それぞれに①の寒天液を流し入れ、箸やスプーンでやさしくかき混ぜて均等にし、粗熱が取れるまで待ちます。
作り方のポイント②
※容器の大きさの目安は6.5cm×6.5cmぐらいにすると厚みが8mmほどの寒天ができます。
※粗熱がとれて冷めれば冷蔵庫に入れなくてもしっかり固りますから手間いらずです。

作り方のポイント③

寒天が取りづらい場合は底の部分をお湯に数秒つけて、薄い物(マドラーなど)をまわりに差し入れ一週回せば、きれいに取り出せます。
作り方のポイント③

作り方のポイント④

星やハート、お花など好きな型で抜きます。
作り方のポイント④

作り方のポイント⑤

型を抜いて残った寒天は3~5mm角ぐらいに細かく切ります。
星くずみたいにキレイだから④といっしょにトッピングに使います。
作り方のポイント⑤

作り方のポイント⑥

白玉粉に砂糖を入れ、水は様子を見ながら増やしていきます。耳たぶ程度の固さになるまでこねます。
作り方のポイント⑥

作り方のポイント⑦

⑥を16~20個ほどにまるめ、熱湯に入れます。白玉団子が浮き上がるまで茹でます。
氷水に白玉団子を移し冷やします。
作り方のポイント⑦

作り方のポイント⑧

器に④、⑤、⑦を盛り付け、白玉団子がくっつかないようにミネラルウォーターを大さじ1ずつ注ぎます。
すぐ食べる場合はお水はいりません。
作り方のポイント⑧

この記事の作者

楽天レシピ編集部 さん
楽天レシピ編集部

「楽しく美味しく、みんなを笑顔に♪」をモットーにレシピの紹介記事を発信しています。お気に入りのレシピを見つけて、是非あなたもつくってみてくださいね♪

関連する記事

    デイリシャス配下共通/アクセスランキング上部のチームサイト枠      

スイーツ部のランキング

    デイリシャス配下共通      

ジャンル一覧

楽天レシピ プレミアムサービス開始!3日分献立でラクしよう
【楽天市場】Rmagazine|雑誌コラボ情報など旬の話題の情報発信サイト


おすすめの特集

もっと見る